ニュース
第27回参議院選挙に向けて
立憲政治の深刻な危機に直面し、それに抗するべく「市民と野党の共闘」が始まって以来、今回第4回目の参院選を迎える。今回の参院選も、立憲政治を破壊し、裏金政治と政治の私物化、さらには「失われた30年」をもたらした自民党政治への国民の判断が問われる。昨年の衆院選では、自公政権を少数与党に追い込み、多くの国会議員が「国会の風景…

市民連合の全国意見交換会を開催しました
6月21日(土)14時半から、市民連合の全国意見交換会をリモートで行いました。開会にあたって、高田健さんから「この間参議院選挙に向かって各地の皆さんが奮闘してこられた。ここにきて市民と野党の共闘が前進できるような条件が作られてきた。各地でまだまだ努力が続けられているが、今日の意見交換会を通して選挙に向けてさらに前進した…

ニュース 2025年6月22日
市民連合の拡大運営委員会を開催しました
6月20日(金)19時30分から、市民連合の拡大運営委員会をリモートで行いました。開会にあたって、佐々木寛さんから「選挙が近づいてきて全国から報告が届いている。国際状況をみてもどんどん不確実性が高まっている。そんな中で、私たちはしっかりと連携を強めていきたい」との挨拶がありました。次に、事務局から情勢報告と議題提起が行…

市民連合の全国意見交換会を開催しました
5月24日(土)14時から、市民連合の全国意見交換会をリモートで行いました。開会にあたって、佐々木寛さんから挨拶がありました。佐々木さんは、いよいよ選挙が近づいているということで、現場での困難もあるが「市民連合が参院選に向けた共闘の橋渡し役ができることを希望しています」と述べられました。次に、市民連合事務局から情勢報告…

市民連合の拡大運営委員会を開催しました
5月16日(金)19時30分から、市民連合の拡大運営委員会をリモートで行いました。まず佐々木寛さんから、参院選に向けてまとめた「信じられる未来」へー平和を守り、豊かな生活をとりもどす」というタイトルを持つ「市民連合政策協定」について、報告がありました。続いて事務局が参院選に向けての情勢報告を行い、また市民と野党の共闘を…
