ニュース
市民連合の全国意見交換会を開催しました(2025.2.1)
2月1日(土)14時から、市民連合の全国意見交換会をリモートで行いました。開会にあたって、佐々木寛さんから「選挙に向けて準備する中で、段々と政党間の連携も難しくなっていたり、ネットを中心として鬱憤を晴らそうとする政治の動きがあったりするが、これらをどう乗り越えていくか。市民連合の役割はむしろ大きくなっている」と挨拶があ…

市民連合の拡大運営委員会を開催しました(2025.1.16)
1月16日(木)19時30分から、市民連合の拡大運営委員会をリモートで行いました。まず、事務局から情勢報告と議題提起が行われました。情勢報告では、世界の紛争状況、アメリカの大統領交代、BRICSの台頭、各国における極右の台頭といった国際情勢、石破政権や国政における各党の状況といった国内情勢が報告されました。その後、今後…

市民連合の拡大運営委員会を開催しました(2024.12.23)
12月23日(月)19時30分から、市民連合の拡大運営委員会をリモートで行いました。開会にあたって、佐々木寛さんから「今年は選挙イヤーということで、総選挙はもちろん各自治体でも選挙があった。世界を見渡してもどんどんと不確実性が高まって、草の根のファシズムが強まっており、国家が機能不全に陥っている。来年は7月に参院選もあ…

市民連合の全国意見交換会を開催しました(2024.11.30)
11月30日(土)14時から、市民連合の全国意見交換会をリモートで行いました。開会にあたって、高田健さんから「与党が過半数割れし、この間連日のように各党の交渉ややりとりが報道されている。国会で大きな変化が生まれたが、このあとこの変化がどのような方向に向かっていくかはまだわからない。今日も全国各地から意見を出していただい…

市民連合の拡大運営委員会を開催しました(2024.11.11)
11月11日(月)19時から、市民連合の拡大運営委員会をリモートで行いました。開会にあたって、佐々木寛さんから「投票率が戦後3番目に低かったのは、政治そのものに対する不信が残ったままであることを示している。選挙が終わって権力の流動化が始まっている。国会の外側から立憲野党を押す力がこれから重要になってくる」との挨拶があり…
