ひろば
ひろば 2022年2月2日
【ご支援のお願い】認定NPO法人「DPI日本会議」 【2022.2】
DPI日本会議(障害者インターナショナル)は日本おける障害者施策を拡充するために、「障害者基本法」、「差別解消法」、「障害者虐待防止法」の改正、インクルーシブ教育の実現のための法整備、脱施設・地域生活の確立のための総合支援法等の法制度の見直し、成年後見制度の見直しなど障害者関連法制度全般について、権利条約に則した見直し…

#赤木さんを忘れない
長尾詩子(安保関連法に反対するママの会/弁護士)【2022.2】
長尾詩子(安保関連法に反対するママの会/弁護士)Netflix'sで放映されているドラマ版『新聞記者』が評判である。映画『新聞記者』と比べても、2018年3月7日に自死した赤木俊夫さんの件にスポットをあてている。「この作品はフィクションです。」というテロップを見て、我にかえり、横浜流星くん演じる村木(赤木さんがモデル)…

ひろば 2022年1月31日
【ご案内】「9条改憲の流れを絶て! 自民党改憲を許さないキックオフ集会」(オンラインのみ開催)【2022.1】
2月3日(木)18時から「9条改憲の流れを絶て!自民党改憲を許さないキックオフ院内集会」が開催されます。新型コロナウイルス感染拡大のため、オンラインのみの開催に変更となりました。主催は「改憲問題対策法律家6団体連絡会」、共催は「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」です。岸田総理は、所信表明演説で「いわゆる…

ひろば 2022年1月24日
【ご紹介】「立憲フォーラム」新刊2冊のブックレット 【2022.1】
「立憲フォーラム」(超党派の議員連盟、代表・近藤昭一衆議院議員)は2冊の立憲フォーラムブックレット(2022年1月)を発行されましたので、ご紹介致します。いずれも、2022参院選にむけた主要テーマです。「政策破綻に向かう岸田『新資本主義』」金子勝(立教大学特任教授・慶応大学名誉教授)著「岸田政権の打ち出した「新しい資本…

「2021衆議院選挙の総括と今後の取り組み方針」(2022年1月17日)
市民連合の「2021衆議院選挙の総括と今後の取り組み方針」(1月17日)を送ります。市民連合は運営委員会、各地区市民連合の「全国意見交換会」(オンライン)を通して、またHPに掲載させて頂きました2,632件の賛同署名と1,558件の「ご意見」(2022年1月17日まで)をお伺いさせて頂きながら「2021衆議院選挙の総括…
