ニュース
野党が衆議院に「ジェンダー関連3法案」を共同提出 【2022.6.8】
6月8日、野党各党は共同でジェンダー関連3法案を衆議院に提出しました。1.「民法一部改正案」(選択的夫婦別姓導入法案)/賛同は立憲民主党・国民民主党・日本共産・れいわ新選組・社会民主党。これは個人の尊重と男女の対等な関係の構築等の観点から、選択的夫婦別姓制を導入するものです。2.「性暴力被害者の支援に関する法律案」(性…

2022参議院議員選挙「地方区」予定候補者一覧/市民連合作成(2022年6月7日現在)
6月15日に今国会が閉会、1週間後の6月22日(水)公示、7月10日(日)投票日で、「2022参議院議員選挙」が始まります。市民連合が作成しました「2022参議院議員選挙・地方区予定候補者一覧(6月7日現在)」です。公党のHP、マスコミ情報などを参考に作成しています。訂正が必要なところは事務局までメールでご連絡頂きまし…

ニュース 2022年5月6日
信州市民連合と立憲3野党長野県組織との政策協定締結/信州市民連合共同代表 又坂 常人 【2022.5】
5月4日、信州市民連合と立憲3野党の長野県組織との間で、参議院選挙に向けた政策協定の締結式が行われた。長野選挙区ではすでに立憲民主党現職の杉尾秀哉氏が候補者として同党から公認されていたが、共産党は公的には候補者の擁立について確定的な態度を明らかにせず、政党間合意としての候補者の統一は先送りされてきた。今回の協定締結によ…

ニュース 2022年4月14日
ドキュメンタリー映画「ワタシタチハニンゲンダ!」完成!上映ご協力のお願い /ノンフィクション作家・高賛侑 【2022.4】
ノンフィクション作家・高賛侑さんプロデュースのドキュメンタリー映画「ワタシタチハニンゲンダ!」が完成しました。この映画は韓国・朝鮮人、技能実習生、難民、入管収容者など多様な立場の外国人問題の全体像を描く初のドキュメンタリーです。高賛侑さんから上映活動ご協力のメッセージを頂きましたので、ご紹介致します。映画の宣伝や劇場公…

ニュース 2022年4月8日
「2022年参議院選挙に向けた主要な政策課題についての市民連合の考え方」/市民連合拡大運営委員会(2022年4月6日)
市民連合は、2022参院選にむけた立憲野党の共通政策合意に向けて討議をすすめてきましたが、4月6日の拡大運営委員会(オンライン)で「2022年参議院選挙に向けた主要な政策課題についての市民連合の考え方」を確認しました。市民連合はこの「考え方」に基づき、立憲野党との共通の政策合意をめざしていきます。具体的な政策合意につい…
