地域から
立憲民主党宮城県連、日本共産党宮城県委と「市民連合@みやぎ」の間で「政策要望書確認式」/多々良 哲 (市民連合@みやぎ 事務局長)
6月6日、立憲民主党宮城県連、日本共産党宮城県委と市民連合@みやぎとの間の「政策要望書確認式」を行いました。これは、来たる参院選宮城選挙区(定数1)を「市民と野党の共闘」で闘うための、市民連合と立憲野党の共通政策の合意を図るものです。立憲民主党宮城県連・安住淳代表と芳賀唯史共同代表(市民連合@みやぎ)まず午後1時から、…

参院選に向けて ポスター「とうヒョウくん 大喜利編」をつくりました!/市民連合ふくおか
福岡県は定数3の複数区です。しかも、有権者数が400万人を超える大票田です。このため、立憲野党は比例代表の票を増やすことを意識してそれぞれが候補者を擁立、福岡選挙区では11政党が名乗りをあげています。立憲野党が共闘して候補者調整を行うことは無理な状況です。定数3で行われた過去2回の参院選(2016年・2019年)では、…

地域から 2022年5月21日
5・29新潟県知事選、「原発なくして病院残す」片桐なおみ候補支援を/佐々木寛共同代表(市民連合@新潟)緊急インタビュー
新潟県知事選が5月12日(木)に公示され、5月29日(日)投開票に向けて闘われています。この県知事選挙は一県知事選挙にとどまらず、今後の日本のエネルギー政策、7月の参議院選挙に大きな影響をもつ重要な選挙戦となっています。市民連合事務局は5月19日、「市民連合@新潟」の佐々木寛共同代表(片桐なおみさんの選挙を応援する確認…

地域から 2022年4月11日
武器で平和はつくれない!「No War! 杉並デモ」
/主催 : 9条を変えるな!杉並市民アクション
汗ばむほどの暑さの今日4/9(土)「NoWar!杉並デモ」を行いました。約200名ほどの参加で高円寺中央公園に集合して阿佐谷まで、まったりと歩きました。(9条を変えるな!杉並市民アクション)本当は、こんなデモしたくなかった!NoWar!杉並デモ(4.9)でもでも、デモでもしなくちゃいられない!「武器で平和はつくれない!…

地域から 2022年4月11日
日本は平和構築に動くべし「ロシアの暴挙は、かつての日本の姿だ。」/【つながる市民@東京】
「つながる市民@東京」は、参議院議員選挙を前に「9条論議」について「日本は平和構築に動くべし『ロシアの暴挙は、かつての日本の姿だ。』の宣伝チラシをHPで公開しています。「9条で日本がまもれるのか?」という質問がよくあります。ウクライナ戦争を受けての9条の今日的な価値、ロジックについて論議してきた内容を1枚のチラシ案にま…
