ニュース 声明 2018年11月9日 国民民主党の野党協力路線に関する見解 11月6日に行われた、国民民主党と市民連合との意見交換会では、以下の内容について合意をしました。意見交換自体については、「国民民主党との意見交換について」もご参照ください。国民民主党の野党協力路線に関する見解国民民主党が結党されて以来、同党の政策、路線を注視してきましたが、9月の代表選挙を経て、玉木雄一郎代表が来年の参… 詳しく見る ニュース 2018年11月3日 市民連合シンポジウム書籍『貧困・格差の現場から』 市民連合が2018年4月20日に開催した『あたりまえの社会を考えるシンポジウム』をもとにした書籍が発売されることになりました。お手にとっていただけますと幸いです。以下、書籍についての詳細です。『貧困・格差の現場から』━━あたりまえの社会を考えるシンポジウム市民連合╱総がかり行動編A5判並製72ページ定価:本体900円+… 詳しく見る ニュース 2018年9月14日 09/13 国民民主党・平野博文幹事長発言 詳報 みなさん、改めましてこんばんは。国民民主党の幹事長になりまして、まだ2日目でございます。そういう中で、市民連合のみなさんにお招きいただきまして、大変嬉しく思っております。先程来からお話がございました、「今の安倍政権を倒す」ということは、決して政党の党利党略ではありません。国民のために倒さなければならないんです。私はそう… 詳しく見る ニュース 2018年9月14日 0913新宿東南口街宣 報告 9月13日(木)、新宿駅東南口において、市民連合主催の「安倍政権退陣あたりまえの政治を市民の野党の共闘で!新宿東南口街宣」が開催されました。街頭宣伝の会場には、主旨に賛同する市民の皆様に多数お集まりいただきました。今回は、市民連合呼びかけの街頭宣伝としては初めて、国民民主党からのスピーチがありました。国民民主党を代表し… 詳しく見る ニュース 2018年6月28日 6.26【市民連合政治資金パーティーを行いました】 6月26日(火)、市民連合は連合会館にて政治資金パーティーを開催いたしました。今回は、「政治転換に向けた野党の課題」と題して、市民連合運営委員の山口二郎・法政大教授に講演をしていただきました。講演では、国家の私物化が進行し、法治国家としての基盤が瓦解しつつある日本の政治状況や、昨今の野党再編の在り方とその課題などが概説… 詳しく見る 29 / 34« 先頭«...1020...2728293031...»最後 »