ニュース
7月15日14時から、
市民連合の全国意見交換会 (リモート)が開催されました。
開会にあたって、高田健さんから「通常国会が終わった。軍拡財源確保法やGX関連法や入管法など、多くの悪法が成立してしまった。岸田政権は、安倍政権、菅政権以上にひどい政権だ。一時期解散風が吹いたが、岸田総理は解散を決断できなかった。今後は臨時国会冒頭、通常国会、予算成立後など、いつ解散がされてもおかしくない状況だ。今日は、…

ニュース 2023年5月26日
5月24日19時から、
市民連合の拡大運営委員会(リモート)を開催しました
開会にあたって、中野晃一さんから「G7が終わり、岸田政権の支持率が回復していることが報じられている。解散をめぐっても様々報道があるが、この状況の中で我々として何ができるのかということが改めて問われている。5月22日にシンポジウムを行ったが、市民連合としてもまだまだ運動の大きな広がりを作りきれていない。間違いなく今の政治…

4月27日19時から、
市民連合の拡大運営委員会(リモート)を開催しました
開会にあたって、高田健さんから「統一自治体選挙、衆参の補欠選挙に、各地で大変奮闘されたことに敬意を表したい。一生懸命やった結果が、この結果であり、ここから出発するしかない。国会の方では、解散という話も現実味を帯びてきている。市民連合としても、大変重要な時期に入っている。今日の会議は大事な会議だ。しっかり議論していこう。…

4月15日14時から、
市民連合の全国意見交換会 (リモート)が開催されました
開会にあたって、佐々木寛さんから「統一自治体選挙の前半戦が終わった。今回特徴的だったことは、投票率が低かったことだ。新潟でも史上最低の投票率となった。政治への無関心といった事態がさらに進行しているのではないか。また、日本維新の会が勢力を拡大してきているのも、もう一つの特徴だ。既存政治への怨念のようなものが投票行動をネオ…

【活動報告】オープン・ミーティング「みんなで話そう 子どもがつくる自由な学校」【2023.3】
2023年3月19日(日)に渋谷「Galaxy銀河系」にて、オープン・ミーティング「みんなで話そう子どもがつくる自由な学校」を行いました。【司会】町田ひろみ【ゲスト】西郷孝彦(世田谷区立桜丘中学校元校長)、本田由紀(東京大学大学院教授)イベントでは、最初に司会の町田ひろみさんが絵本『おめでとうかいぎ』(浜田桂子:作理論…
