地域から
地域から 2020年10月21日
大阪市廃止NO! 広がる対話と共同で勝利必ず
大阪維新は5年前に否決された大阪市廃止=大阪都構想を再び持ち出しました。現在24区からなる政令都市・大阪市を廃止し、一般市レベルの権限しか有しない4特別区(北区、淀川区、中央区、天王寺区)に、2025年1月1日より設置することを問う住民投票(投票日11月1日)をたたかっています。維新は安倍・菅政権と恐ろしいまでに癒着し…
![](https://shiminrengo.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/20201021_shiminrenngo_00.jpg)
地域から 2020年10月11日
長野県における市民と野党の共闘-現状と課題
1信州市民アクションの成り立ち信州市民アクションは、2016年の参院選挙において野党統一候補を支援するために結成された信州市民連合の後継組織である。同連合は野党候補の統一を強く主張し、共産党の画期的な戦術転換もあり、統一候補である民進党(当時)の杉尾秀哉氏は与党候補に7万票以上の差をつけて大勝した。同年9月、信州市民連…
![](https://shiminrengo.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/20201011_shiminrenngo_00.jpg)
地域から 2020年9月24日
北海道から 新しい政治・社会を作るために ~市民と政党の連携と協同の提案~
市民の風・北海道7年8か月もの安倍政権によって、民主主義や立憲主義の基盤や国民の大切な財産が、ことごとく破壊されました。国民の反対の声を無視して憲法解釈の変更を閣議決定するなど、法治国家とはいえない政権運営を行い、世論を二分する安保法制や共謀罪を数の力で強行採決しました。それに対して安倍政権を許さない、安倍改憲に反対す…
![](https://shiminrengo.com/wp/wp-content/uploads/2020/09/20200924_h_shiminrenngo_00.jpg)
地域から 2020年9月18日
次期衆院選に向けて。市民連合@新潟・政策要望 ―新型コロナウイルス感染症に負けず、希望がもてる社会のためにー
去る8月3日、市民連合@新潟が記者会見を行い、発表した各野党宛の政策要望書です。読んでいただければわかるように、政権選択選挙である次の衆院選に向けてのもので、新型コロナウイルスへの有効な対策と新しい社会像の建設とが同じ像を結んでいることを訴えています。新潟は6つの選挙区がありますが、すでにすべての選挙区で、野党統一候補…
![](https://shiminrengo.com/wp/wp-content/uploads/2020/09/20200918_shiminrenngo_00.jpg)
地域から 2020年7月23日
衆議員静岡4区の補欠選挙(4月26日投開票)を振りかえって
2020年6月9日衆議員静岡4区の補欠選挙(4月26日投開票)を振りかえって市民連合しずおか中東遠共同代表桒原通泰/加藤治吉/小笠原里夏1.はじめに静岡4区補選は、静岡3区のエリアで活動する私たちにとって、主戦場ではないものの、静岡では初めての野党統一候補を擁立した歴史的な闘いでした。このことから、市民連合しずおか中東…
![](https://shiminrengo.com/wp/wp-content/uploads/2020/07/20200723_shiminrenngo_01b.jpg)