未分類
コラム 2022年3月7日
政府によると、戦争は起きていないし、起きることはない/中野晃一(上智大学教授/市民連合運営委員)
ロシア軍がウクライナに侵攻し、戦争が始まった。だがプーチン大統領は、これは戦争ではなく、親ロシア派住民が多いウクライナ東部の平和を実現するための「特別軍事作戦」だと強弁し、これに反して「戦争」や「侵攻」などの言葉を使うメディアに対する弾圧を強め、放送停止などに追い込んでいる。戦争を戦争と呼ぶことを「偽情報」だというのだ…

アクション 2022年3月4日
【ご紹介】ロシアの科学者・科学ジャーナリストの「抗議声明」を支持し、ロシア軍のウクライナ侵攻に抗議します/「安全保障関連法に反対する学者の会」(2022年3月1日)
ロシアの科学者・科学ジャーナリストの「抗議声明」を支持し、ロシア軍のウクライナ侵攻に抗議します/「安全保障関連法に反対する学者の会」(2022年3月1日)私たち「安全保障関連法に反対する学者の会」の呼びかけ人一同は、本会(賛同人14,499名)を代表して、2月24日にロシアの科学者と科学ジャーナリストによって発せられた…

ひろば 2022年3月2日
【ご案内】 「ウクライナを侵略するな!ロシアは即時撤退を! #総がかりユースアクション 緊急行動@新宿東南口」3月6日(日)14時~
「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会青年PT」(総がかりユースアクション)は3月4日(金)と3月6日(日)に「ウクライナを侵略するな!ロシアは即時撤退を!#総がかりユースアクション緊急行動」を開催します。オリジナルプラカード大歓迎です。「国連憲章と国際法を踏みにじり、国際社会の批判も歯牙にかけないロシアの…

地域から 2022年3月2日
【ご紹介】緊急声明「ウクライナへの軍事侵攻は即時停止を、戦争反対です」 /認定NPO法人日本障害者協議会(JD)代表 藤井克徳
認定NPO法人「日本障害者協議会」(JD)は、ロシア軍の国際法違反、非人道的なウクライナ侵攻・侵略の即時停止、戦争反対の「緊急声明」を出されました。〇「緊急声明」2022年2月28日/「日本障害者協議会」(JD)代表藤井克徳2月22日の進攻に始まったウクライナへのロシアによる侵略は、非人道的であり、断じて許せません。そ…

ひろば 2022年2月28日
【ご案内】 公務非正規から問う。安心して暮らすための「公共」の実現へ!
公務非正規女性全国ネットワーク(略称:はむねっと)
■一年を経て、ハイブリッド集会を開催!公務非正規女性全国ネットワーク(略称:はむねっと)が発足して1年になります。はむねっとは、この1年、「公務非正規労働従事者緊急アンケート」の実施、記者会見、様々なメディアでの発信、集会での発言などを続けてきました。そして地方紙を含む多くのメディアも、この問題を、危機感をもって捉え、…
