コラム
菅内閣、短命に終わるこれだけの理由 スーパー世襲政党のロジックと無責任政治体制

安倍晋三前首相は、数々の不祥事やスキャンダルに関して在任中一切責任を取ることなく、今もまた桜を見る会前夜祭の経費補てん問題の責任を秘書に押しつけて逃げようとしている。それでも「責任は私にある」と胸を張ることは大いに好んでいた。後継となった菅義偉首相はそれに比して、政府の対応や政策の最終的な責任が首相である自分にあると理解していないようだし、建前であっても首相としての責任を認めなくてはいけないことさえよく分かっていないようだ。(上智大学教授=中野晃一)
詳しくはこちらでお読みいただけます。
「菅内閣、短命に終わるこれだけの理由 スーパー世襲政党のロジックと無責任政治体制」24NEWS,2020年12月22日公開